電子レンジ加熱時間 約3分
◎材料
・人参・・・・・・90グラム
・だしの素・・・・小さじ1
・塩コショウ・・・少々
・ごま油・・・・・少々
・卵・・・・・・・・・1個
1. 人参をピーラーでスライスする。
(もしあれば、人参しりしり器でスライスすると楽ちんです)
2. フタをして、30秒くらい電子レンジにかける。
3. 塩コショウ、だしの素、ごま油を入れてかき混ぜる。
4、フタをしないで更に約30秒、電子レンジにかける。
5. 卵を割って溶いたものを少し入れて、約30秒電子レンジに
かける。この時あまり熱くなってなければ、もう少しチンしてもいいです。
6. 5を何度か繰り返して、卵に火が通れば出来上がりです。
≪調理者のコメント≫
※卵をあまり一度に多く入れると、温度が下がって固まるのが遅くなるので
少しずつ入れた方がいいと思います。
ちょっとずつ入れてかき混ぜるようにすれば、むらなく卵が絡みます。
人参はスライスしてるので十分火は通ります。
包丁で千切りでもいいと思いますが、ピーラーやしりしり器の方が
卵との絡み良いです。
※人参の甘みがあるので、味付けは濃い味が好きな方は塩コショウ、だしの素
で調節してください。
※見方によっては卵とじみたいかも・・・です。