エンバランス商品をお使いのお客さまに、たくさんのお喜びの声を頂いております。
ここでは、カテゴリー別に一部ご紹介いたします。ご覧いただき、ぜひお試しください。
※個人の感想です
- 肉質が良く、高価に売れる!
- ハワイ沖で操業したまぐろに、エンバランスシートを巻きつけて、チルド状態で持ち帰ります。鮮度が保たれ、肉質も驚くほど良く、非常に高価で取引されます。苦労がむくわれて、大変喜んでいます。
マグロシート / 気仙沼まぐろ漁船(宮城県)
- 解凍ホタテの触感に驚き!
- ホタテを昼間袋に入れ、夕飯時に解凍して焼いてたべたのですが、いつもと食感が全く違うんです! いつもは噛み切れず1個を一口で食べてしまうのですが(しかもガムのような感じです)今回はホタテの縦の繊維に沿ってさくっと噛み切れるのです!冷凍ボイルほたてでこの食感が味わえるなんて!感動です。
野菜もおいしくなりました。キャベツもトマトも甘味が増し、サラダ菜はシャキッとしました。これからも色々な食品をエンバランスで保存しようと思います。 また容器とかも含め買い足そうと思います。
チャック袋 / Nさん
- 容器に入れたスープの味が劣化しない!
- ニューヨークで大停電があり、おまけに気温も上昇したため、冷蔵庫のスープ類もほぼ全滅だろうと、あきらめていました。ところが、容器に入れていたスープに限り、味がまったく劣化していなかったのには、ビックリ仰天!今ではすべての食材の保存に使っています。
角型容器・丸型容器 / Nさん(自然食レストラン経営)
- 洗顔でお肌がつるつるに!
- 水タンク最高にいいですね。あと、いろいろ使わせてもらっていますが、水はとにかくすごい!!顔を洗ってみたところいきなりつるつるになりました。(この水のお風呂にいつか入ってみたい。)化粧品の詰め替え容器とかあればよさそうかなあと思いました。まーるい容器のセットを追加注文しようと思ってます。
一人暮らしなので、気まぐれに料理を作るので助かります。。。
これからもよろしくお願いします!!
水タンク12L / Wさん
- ご飯が美味しく炊ける!
- タンクの水を炊飯用に使っています。
ふっくらとやわらかく、美味しく炊き上がります。
なぜこんなに違いが生じるのか、不思議。
自分では信じられないです。
水タンク12L / Kさん
- 靴下が夕方になってもサラサラ!
- 今まで天然素材(ウール)の5本指靴下を履いておりましたが、夕方になると汗を吸ってか、湿って、足が冷たくなっていました。エンバランスの5本指靴下を履いてからは、夕方になってもサラサラして、ぽかぽかしているのでとっても気に入ってます。
靴下 / Yさん
- 腹巻が冷房による足先の冷えに効果あり!
- 腹巻を使い始めて悩みだった冷房による足先の冷えがあまり感じられなくなった気がします。最近は腹巻をしている違和感が無く仕事が終わって着替える時に、「あっ、腹巻してたんだぁ」と気付き、身体の一部になった気がしてうれしく思います。
腹巻 / Yさん
- 電気毛布が無くても十分温かい!
- 電気毛布がなくても体の中からポカポカ。疲れやだるさが翌日に残りません。冷え性なので冬場は電気毛布が手放せないのですが、電気毛布を使うと体がだるくて寝た気がしません。ところが、これだと、電気毛布がなくても十分に温かさを感じるし、体の中からポカポカしてきます。疲れやだるさも翌日に残らないです。この冬ずっと使ってみようと思います。
寝具 / Tさん・30代・奈良県
- こんなに眠れたのは何年ぶり?
- こんなに眠れたのは何年ぶり?家事や仕事も快適で夢のよう。
今まで睡眠によってもまったく疲れがとれず、なんとなく体が重い日々でした。エンバランス素材の「シーツ・ピロケース」を使って2日目の朝の目覚めに感じた事は「よ?く眠れた」こんな気分何年ぶりかしら?・・・とその日から毎日体が軽く日中の家事、パートの仕事も快適ですエンバランスの効果がこんなにもすばらしいと夢のような毎日です。子供や夫からも「お母さんの顔が明るくなったみたい」といわれとてもうれしいばかりです。
熟睡できず悩んでいる友人、姉にもこの実感を是非伝えたいです。
寝具 / Aさん・50代・神奈川県
- ピッチャーでそばつゆを熟成!
- 自家製のそばつゆは作ってから1カ月程熟成させます。色々な容器でテスト・試食を繰り返しましたが、エンバランスのタテヨコピッチャーで熟成させるのが1番でした。そばつゆが、まろやかになりそばのコシを上手く引き出してくれます。
一度に2.2L容器で20本程、そばつゆの素を作っていたのですが、熟成時に失敗(腐敗)する物が毎回数本ありました。こだわりの素材を贅沢に使ったつゆの素なので、失敗が無くなる事は費用的にも助かります。
タテヨコピッチャー / そば屋さん・京都
- カット野菜が元気いっぱい!
- チャック付き袋バラエティーセット使い始めました! 「大」は、ねぎとかこれまで入りきれなかった長めの野菜がラクラク入って「おお!」。 そして、何より感動は、これまで野菜をカットしたあと、袋に入れて保存していて、 数日後には袋の中でみずっぽくなってしまっていたのが、今回ほうれん草を カットしてエンバランスに入れたあと、しばらく忘れてて、もうだめになってるだろうな~と 思って出してみたら、元気いっぱいで出てきました。 これでプレッシャーを感じずに野菜を保存できます。 ありがとうございます!
チャック袋 / Kさん
- 連休明けでも食材の鮮度が保たれて大助かり!
- 連休明けなど、食材の鮮度が問題になるとき、チャック袋が大活躍しています。特に葉物など非常にしっかりと保たれていて、大助かりです。味も食感もお客様に大評判です。和・洋・中すべての厨房で使用しています。
チャック袋 / Oさん(大型結婚式場勤務)
- 水タンクの水は、ほんとおいしい!
- 水タンクの水は、ほんとおいしいです。今まで飲んでた浄水器の水と飲み比べてみると、違いがはっきりわかりました。浄水器のみの水は苦いというか渋いというか、なんか嫌な感覚がありました。水タンクのほうはまろやかで、高原の水のようです。紅茶に使うとまろやかになり、渋みがなくなりました。主人も水割りに使ったところ、うまい!と絶賛!キャベツの千切りも少しつけておいたらシャキッとなりました。お風呂に少量入れるといいとのことで試してみたら、温泉みたいに柔らかくなりました。これから料理に飲用にと手放せなくなりそうです。夏になって水で洗顔するようになったら朝の洗顔に水タンクを使ってみようかと思います。
あのポリタンクに入れておくだけでこんなにおいしい水ができるなんて、ほんとに奇跡のプラスチックですね!
水タンク12L / Nさん
- ハーブが長持ちして驚き!
- ハーブウォ-タ-を作っていますが、普通のビンにハ-ブを漬け込んでおくと3日ぐらいでシワシワになってしまいます。
ところが、タンクやポットでは1週間経ってもシャキッとしたままなのには驚きました。
水タンク12L / Iさん
- そばづくりで愛用しています。
- 十割そばを造る時には、粉をつなぐために、水が非常に重要なんです。良い水であることは、もちろんなのですが、山から涌き出るきれいな水だったら良い、という訳でもないのです。
おそらく、水の成分等が関係しているのでしょう。
エンバランスタンクを使った水は、本当に良い感じで、もう5~6年はこの水を使わせてもらってます。
水タンク12L / Sさん(大阪市大正区にあるソバ屋さん)
- 腹巻きが薄手で柔らか、しかも温かい!
- 早速、腹巻届きました。薄手でやわらか~い。なのに、つけて10分程で、ぽっかぽか・・。お腹が弱いのと、椎間板ヘルニアがあるので腰痛もあり、腹巻はずっとしていたのですが、腹巻を検索してて、とても有難いサイト&商品に出会えてラッキーです。お宝を見つけたような、ニコニコ気分でいます。
Tシャツも暖かそうだし、冬もシャツは着ないでTシャツなので次回は欲しいな~って思いました。右肩も悪いので冷えるときついのです。なんだかあれもこれも、欲しくなってしまって・・(*^_^*)いっぺんには無理なので、ひとつずつと思ってます。
腹巻・Tシャツ / Aさん
- こんなに気持ちよく眠れる素材はないです!
- こんな寝具は初めて!肩が軽く、疲れが一気に取れていました。はじめて商品を敷布団につけ寝転がったときに、掛け布団なしでもふくらはぎに温かみを感じ、これは!と思いました。ピロケースも温かく感じられ、寒い冬でも頭が暖かいのでぐっすりねむれました。こんなに気持ちよく眠れる素材はないです。
(マイナスイオンのシーツやコラーゲン加工などいろいろ試しましたが、これ!というほど効果は感じられませんでした)
体全体が温められるので冷えも感じず、熟睡!背中全体に痛みがあって起きても疲れが残っていたのに、肩は軽く、疲れが一気にとれていたのは驚きでした。
寝具 / Kさん・30代・福岡県
- 大豆があんなに膨らむとは思いませんでした!
- 先日早速送っていただいたお味噌のセットで味噌を仕込みました。大豆があんなに膨らむとは思いませんでした。
つぶすのをすりばちでぼちぼちやったのでほんとに大変!
なかなかつぶれず、そのまま残っているものもあったみたい・・・
でもやはり苦労してやった甲斐があって、できたときはうれしかったですねー。今はその味噌がかわいくてしょうがありません。
これから4ヶ月間毎日見て観察したいと思います。
出来上がるのが楽しみ。
味噌セット / Wさん
- 納豆をエンバランス容器で作ると驚き!
- エンバランスは熟成や発酵に良いと聞いていたので、会社で生産している納豆をエンバランス容器で作ってみました。
出来上がった納豆を食べてみると、ちゃんと発酵しているのに納豆独特の臭いが少なくて、味もあっさりとまろやかに仕上がっておりました。納豆独特の臭いや独特な味が好きな人がいるので、商品資材として採用にはなりませんでしたが、発酵させる容器を変えるだけでこんなに違うものだと驚きました。
エンバランス容器 / 納豆メーカーさん・京都